お客様のニーズに応じて、満足いただける商品づくりを目指し、日々研究・開発をすすめ、安心・安全快適に着用いただける商品が提供できるよう、日々努力を重ねています。
「捨てる」から「生かす」へ。使用されたポリエステル製品を回収し、再び原料に戻し、新製品に再生される循環型リサイクルシステムです。
時代と感性の変化にあわせて、デザイン以外に機能性、イージーケア性、快適性、耐久性など、多角的な視野で企画・設計しています。
パターン製作、縫製・加工の仕様書など、高品質な生産をするための基本設計を行います。
多品種生産に欠かせない、さまざまな種類の生地や付属品をコード別にコンピュータ管理。また生産管理システムで生産計画から出荷・納品までをコントロール。
服のパーツを一枚の生地から合理的に裁断するためのマーキングを行い、自動裁断機(CAMシステム)で高速高精度に裁断されます。
縫製部分によって、コンピュータ内蔵ミシンや各種ミシンを使用。長年にわたって培ってきた縫製の知恵と技を駆使して、効率アップと高品質を実現しました。
検針器による危険物混入チェックにより、品質と安全性を確認しています。1着1着丁寧に包装・梱包を行います。
最先端の物流システムを導入した物流センターでは、バーコード識別によるコンピュータ管理が行われ、全国への的確な配送・納品を実現しています。
スポーツウエア工場のCO²をまるごとオフセット(相殺)
スポーツウエア生産主力工場の美咲工場(岡山県美咲町)は、国内クレジットを購入し、製造時に排出したCO² をオフセット(相殺)しているCO²発生ゼロのカーボンフリーの工場です。
安心を約束します
様々なご要望に対して、常に万全のフォローを行うことを使命と考え、長年の経験と実績を蓄積し、必ずご満足頂けるサービスを提供できると確信しております。
学時はもとより、運動会や各種行事、急な転校生などにもご希望の期日に納品いたします。商品は常時在庫をご用意しています。万が一在庫切れの場合でも、素材や付属材料を確保していますので、素早い対応が可能です。新入学シーズンについては、特に短納期対応を実施しております。
様々な体型の生徒にあわせて、A体だけでなく、B体まで幅広くサイズを用意しています。規格サイズで対応できない特別サイズの商品も1着から製造いたします。
お客様への納品は、細心の注意をはらっておりますが、万が一納品後に商品・サービスに問題があった場合は、迅速に誠意を持って対処し、問題点を解決致します。