- TOPページ
- 学校関係のお客様
- 学校サポート
- VICTORY スポーツ教室
- 開催概要とカリキュラム
秋期開催
9月下旬から12月下旬までの平日
学校の体育館、講堂、グラウンドなどを使用します。
日刊スポーツ新聞社が担当します。
講師および司会者、種目内容によりインストラクターも派遣予定です。
本物だけが語れるドキュメンタリー
憧れの名選手のメッセージが生徒たちの心に響きます。
第1部は、約1時間。各競技で活躍した名選手の講演会です。自らの学生時代の話やスポーツを始めたきっかけ、スランプや挫折を乗り越えた体験談など、熱くそして時にはユーモラスに生徒たちに語りかけます。また、生徒たちからの質問にもわかりやすく答えたりステージ上で驚きのパフォーマンスを披露したり・・・あっという間の1時間です。壇上で講師が一人熱く語るスタイルや、司会者とのトークショースタイルで実施する場合など進行はさまざま。努力して頂点を目指したアスリートならではの熱い言葉に、生徒はもちろん、参加した保護者の皆さんや先生方からも好評です。この第1部の講演会は授業の一環として取り組んで頂き、原則として全校生徒が参加するものとさせていただいています。
本物だけが伝えられるパフォーマンス
生徒たちもドキドキ!名選手からの直接指導で感動の時間です。第2部は、約2時間。講演で話をした名選手が、グラウンドや体育館で部活動の生徒たちに直接、実技指導を行います。本物のフォームに触れたり、基本の大切さを教わったり、技術向上のためのわかりやすいアドバイスがもらえる絶好のチャンスです。自校の生徒はもちろん、またとない機会ということで近隣校の生徒たちの参加もOKです。指導の後、先生からの要望で、講師を囲んで指導者講習会を開催する場合もあります。あっという間の時間ですが実施校からは「やっぱり、すごい!」「一生の思い出になった」など、生徒たちからの嬉しい言葉が寄せられています。
野球/サッカー/陸上/ラグビー/柔道/バレーボール/バスケットボール/テニス/バドミントン/水泳
第1部(13:00~14:00) | 第2部(14:30~16:00) | |
---|---|---|
1 | 講演会 全校生徒対象 |
実技指導 自校生徒又は周辺校の部活動選手 |
※ご希望に応じて、指導者講習会を実施することもできます※学校のご都合に合わせて、時間変更可能です。
原則として学校側でご用意いただきます。
基本カリキュラムをもとに、実施については学校側の積極的なお取り組みを歓迎します。事務局担当者が事前にお伺いした際に、ご要望をお聞きします。