私たちは製造工程で発生するCO2削減でカーボンオフセットに取り組んでいます。
企業が活動すると温暖化効果ガスのCO2が発生します。この排出するCO2に責任を持って対策を取るという考えに基づいた自発的な地球にやさしい取り組みがカーボンオフセットです。スポーツウエア生産主力工場の美咲工場(岡山県美咲町)は、国内クレジットを購入し、製造時に排出したCO2をオフセット(相殺)しているCO2発生ゼロのカーボンフリー工場です。
循環型社会の実現がいま求められる中、再生ポリエステル繊維を使用した生地の使用率向上に取り組んでいます。
回収したPETボトルを溶かして繊維をつくり、学生服やセーラー服、シャツ、体育着などを製造しています。PETボトルから生まれる再生素材は、もともとポリエステル繊維と同じ組成の物質であるため、繊維にしやすく耐久性にも優れた制服をつくることが可能です。
玉野工場、美咲工場では、裁断くずを分別回収して有効活用しています。
再生業者に引き渡すことで、焼却処理で発生していたCO2の排出量を削減しています。